即興・作曲リトミック「ココイク」

 

ひらがな、カタカナ、英語の読み書き

 

コミュニケーション能力

 

数の概念、足し算引き算

 

想像力、創造力を

 

即興演奏や作曲を通して

 

総合的に学んでいきます。

 

リトミックプログラム終了後、

 

レッスン中に作成した楽譜を使い

 

プロによってアレンジされた

 

世界で一つだけの自分の楽曲を

 

生徒様へプレゼントします♪

 

「心を育てる」と書いて「ココイク」

習い事を始める前に始めたいレッスンがある。

 

幼児向けでなく、遊びの中でも

しっかりした教育を受けさせたい 

子供と一緒に楽しく知育教室に通いたい

 

そんな声に応え、

クラシック・ジャズピアノ講師が手を取り

0才から習える知育音楽プログラムを作りました。

 

 

音楽でもっと人生が豊かに、

もっと毎日が楽しく、

もっと家族が笑顔になる

 

そんな素敵な音楽ライフの第一歩を

ココロミュージックオリジナルカリキュラム

『ココイク』

ご家族一緒にはじめませんか?

 

 

 

一般的な「リトミック」との違い

 

一般的なリトミックのレッスンでは、

カラダを動かすことが中心。

 

ココイクレッスンでは、

実際に生徒様が楽器を使用し

講師とのセッションを通し

想像力やリズム感を鍛えていきます。

 

また、子供向けの音楽や

オリジナル曲を使用するのではなく、

クラシックやジャズ、ロックにポップスなど

様々なジャンルから曲を選択し、

実際の曲に合わせてセッション!

 

「聴いたことのある曲」

「知っている曲」が増え、

後に楽器を習うとき習得している知識力が

格段に上がっていきます。

 

また世界で一つだけの子守歌を

お子様にプレゼントしたり

ファミリーソングをつくったりと

ご家庭でも楽しむことのできる

コンテンツとなっております。

 

 


音楽で親子コミュニケーション

 

音楽は昔から世界中で行われてきた

コミュニケーション手段のひとつ。

とくにジャズは即興演奏での

相手とのやり取りを「会話」と表現するほど。

 

楽しい気持ちや、悲しい気持ちを

相手に言葉で表すにはお互いが

同じ言葉を知っていなければ伝わりません。

 

けれど音楽ならどうでしょう?

 

楽しい感情を表現するなら、

大きな音を出して踊ったり笑ったり

悲しい感情を表現するなら、

小さな音で表情も眉間に皺を寄せたりと

様々な動作や表情で相手に感情や想いを伝えます。

  

まだ言語を持たず、感情が完全に

出来上がっていない幼児期の

コミュニケーションだからこそ、

 

笑ったり、泣いたり、怒ったり、

 

たくさんの感情があることを

表情や、手や身振り、そして音楽を使って

率先して伝えてあげることで

感情豊かで、相手の気持ちを察知できる、

 

本当の意味での

「頭の良い子」になる。

 

こどもが生まれて初めて

コミュニケーションする相手は家族。

 

言葉で伝えきれない感情を

音楽で表現してみませんか?

 


心育リトミック レッスン内容

 

「音感トレーニング」「知育」「社会性

これらを、総合的に学びみにつける

新しいカリキュラムを用意しております。

     

習い事を始めるとき、必要な能力とは...?

 

①視覚からの「読みとる力」

②聴覚からの「聴き取る力」

③自分自身で「考える力」

 

これらの能力が必須となります。

 

この3つをバランスよく鍛えるレッスンで

実際のレッスンや、ほかの習い事なども

スムーズに始めることが出来るようになる

カリキュラムを組んでおります。

 

 

心育(ココイク)リズミックでは、

「本物に触れる」をモットーに

様々な「本物」に触れる経験をしていただきます。

使用する楽器や音楽も幼児向けではなく、

本格的なものばかり!

 

●自分の気持ちをオリジナル曲にする「作曲」

●音を使って相手と会話する「セッション」

●好き!を見つけていく「ディスカッション」

 

などなど、楽しいカリキュラム満載!

 

「幼児には幼児向けの曲しか聴かせない・

家族や本人が好きな曲しか聴かせない」

のではなく、クラシックはもちろんジャズや

ポップス・童謡・ロックなど他様々なジャンルの

音楽を聴き体や耳で体感することで、

お子様、そしてママたちの世界観・

選択肢を広げていきます。

 

 

言葉よりもっと深いコミュニケーションを...

心育リズミックで体感してください♪

 

 



ココイク レッスンプログラム

step1

「イマジネーション・トレーニング」

クラシック的要素

 

レッスンではまず「今日のクラシック音楽」

を流します。

曲を流し終わった後はその曲のイメージに

合った絵や色を選び、みんなの前で

選んだ理由を発表します。

 

子供たちはイメージ(想像)することを学び、

またみんなの前で発表する

 自己表現を学んでいきます。

 

ほかのお友達の意見と自分の考えの違いを

理解し、相手への思いやりや尊重する気持ち、

そして考える力や協調性を学んでいきます。

 

 

「リズム・トレーニング」ジャズ的要素

 

リズムとレーニングでは、

様々なジャズの楽曲を使い複雑なリズムのなかで

楽器を使いリズムを叩くトレーニングを

していきます。

一定のリズムを取れるようになることで、

リズム感を養うことができ、また、様々な

音の中で自分の音がどう絡み合っていくかを感じ

グルーヴ感を鍛えていきます。

 

 

「ボイストレーニング」ソルフェージュ的要素

 

レッスンの最後はみんなで童謡や歌謡曲を

ピアノの生演奏で歌っていきます。

歌うことで音感が身に付き、

また知らない曲をたくさん知ることで

自分の好きな曲のレパートリーを増やしていきます

 

また、歌詞を覚えることで言葉の意味を理解し、

自分の使っていく言葉のボキャブラリーを

増やしていくため表現力が更に向上されます。

 

 

step2

「イマジネーション・トレーニング」

クラシック的要素

 

「今日のクラシック音楽」を流します。

曲を流し終わった後はその曲のイメージに

合った絵や色を選び、みんなの前で選んだ

理由を発表できるようになった後は

実際に自分で絵を描いて

頭の中にあったイメージを具現化させていきます。

 

step1で行ったように、

みんなの前で発表し、そして他のお友達の

発表を聞いて自分と相手の違いを認め合い、

自分のオリジナルの個性を見つけていきます。

絵を描くことで、指先の力をつけ、

ひらがなや音符などの文字をスムーズに

書けるようにトレーニングしていきます。

 

 

「リズム・トレーニング」ジャズ的要素

 

複雑なリズムのなかで楽器を使いリズムを叩く

トレーニングをしていきます。

一定のリズムを取れるようになったあと

実際に今まで叩いていたリズムには名前が

あることを学んでいく概念教育を行っていきます。

 

リズムの名前を実際に書いて、

ひらがなやカタカナをいっしょに覚えていきます。

また、音符を自分で選択しオリジナルリズムを

作りみんなの前で発表する作曲のトレーニングを

行っていきます。

また様々な楽器を使い、もっと複雑なリズムを

取れるようにしていきます。

 

 

「ボイストレーニング」ソルフェージュ的要素

 

step2では童謡、歌謡曲は全てドレミもしくは

アルファベット音名で歌っていきます。

音名で歌うことで、自然と音符の名前が覚える

ことが出来るようになります。

 

 

step3

楽曲作成 

 

step1.2で勉強してきた、

想像する力とリズムを使って

世界でひとつのオリジナル曲を作っていきます。

 

親子でテーマを決め、

それに沿った内容の絵を作成し、

そしてその絵に合う効果音や音を

習ったリズムを使い

自分で楽譜を作成していきます。

 

出来上がった楽譜はプロの手により

1曲の楽曲となり皆様のスマートフォンに

お届けいたします。

 

その後卒業、

またはピアノ、作曲レッスンへステップアップします。


 

 

みなさんは何故ピアノを習おうと思ったのでしょう?

何故お子様に習わせようと思ったのでしょう?

 

きっとたくさんの理由や、キッカケがあったはずです。

けれど最終的に、それが「好き」でなければ続きません。

それは全ての物事に共通しています。

 

 

「好きでなければ意味がない」

 

 

 

心育リズミックでは、その一番大切な

「好き」「たのしい」という感情を育て

全ての物事に対してポジティブな感情を持ち、

やりたい!に向かって頑張る気持ちを、

音楽を通して理解していきます。

 

 

 

音楽とは言葉を使わないコミュニケーションツール。

 

 

  

 相手に自分の気持ちを伝えるのが苦手、

相手とうまく会話のキャッチボールが出来ない、

そんなお子様が楽しく通うことのできるカリキュラム。

 

 

ピアノや音楽を習わせたいけれど、

いきなり個人レッスンを受けるのは不安...

と、お悩みの方にも是非受けていただきたいレッスンです。